一日一工夫

苦手な家事を少しでも楽にするための試行錯誤の日々を綴っています。

裏側矯正3日後〜2週間目の記録

器具を装着して早くも2週間が経とうとしています。

最初の10日くらいはとにかく辛かった!

こんなに大変なら、そしてこれが2年も続くなら、もういっそ外してもらいに行きたい・・・。と何度も何度も何度も思いました。

でも、上の犬歯の両横2本めちゃくちゃ目立つ場所を抜歯してるし、奥歯2本の抜歯の空白もなかなか大きくて、これが埋まらなかったらかなりのマヌケ面&食べにくさ・・・

という理由で何とか思いとどまっています。

 

最初の10日くらい、奥のワイヤーエンド部分が飛び出て舌に刺さって痛いのと

同時に、舌の両側面が器具の出っ張りに当たり、しゃべるたびにひっかかって

口内炎がいくつも出来てとっても痛かった。

最初の日に衛生士さんに「舌が慣れます」と説明を受けていたのだけれど

痛くて痛くて「私に当てはまらなかったらどうしよう?」と不安な毎日。

でもホントにホントに不思議なもので、あるとき緩衝剤(?)で器具を

覆うのを試しにやめてみたら、もう痛くなかった。奥のワイヤーエンド問題は

まだ解決されていないけど、側面はだいぶ楽になってきました。

 

奥のワイヤーは、前回絶賛していた入れ歯の接着剤がどうやっても食事中に

外れてしまい、最後の砦(?)のギシグーをついに購入してみました。

これも最初はやはり食事となるとぽろっと外れてしまい・・・。

でもショッピングサイトのレビューではかなりの高評価なのでおかしいなーと

思って試行錯誤ののち、どうやらつける位置に問題がありそうなことが分かってきました!

 

私は最初「ワイヤーの先端が痛いんだから、先端をキャップのようにかぶせなければ」という考えで、ワイヤーの先端とそのまわりのごく一部だけをピンポイントで覆っていました。側面ではなく奥側を。で、すぐに取れちゃってました・・・。

これを、内側の側面の器具を広めに覆うようにつけてみたら、それからは食事をしても

歯磨きをしても取れなくなりました!やった〜!

今は、日中の歯磨きの時はつけたまま、寝る前の念入り歯磨きの際に外して、新たな

ものをくっつけて寝る、というルーティーンにしています(ホントは12時間以上つけっぱなしはいけないと書かれているけど←これって「同じものを」という意味ですよね?よく分かっていない)。

 

あとは、寝ている時に、犬歯にくっつけるようにして横の抜歯部分を隠している仮歯(壁状のもの)が取れました。寝ている時に何か食いしばったりしてるのかな?

毎朝思うのですが、寝て起きると口内の感触が変わっています。動いているのかな?

そしてそして、かなり食いしん坊な私は、矯正11日目にしてトンカツ屋にトライしました(無謀)。「やわらかヒレカツ定食」を注文し、お箸でちぎって慎重に食べていたのですが・・・。奥のワイヤーが抜けました(笑)。

歯医者さんいわく、今はまだワイヤーが細いし、抜歯部分の幅が大きいので長いから

上からの力に弱いとのこと。奥歯につなぎ直すついでに、補強と緩衝目的で塩ビのような素材のチューブをかぶせて下さいました。これがとっても快適!細い針金で舌をこするときのあの不快なざらっとした感触がもうありません。感動。4カ所全部これをお願いしたいくらい・・・。

私がトンカツを食べたと言ったらかなり驚かれましたが、固いものでなければ、痛くないのなら食べてもいいとのことでした。

 

早いもので来週はもう調整。

またしばらくはおかゆ生活だろうか・・・?

まぁでも、こんなに早くトンカツデビュー出来ちゃうくらいだと

矯正ダイエットという便乗には乗っかれそうにもないな・・・。

いいのか悪いのか(笑)。