一日一工夫

苦手な家事を少しでも楽にするための試行錯誤の日々を綴っています。

TO DOリストには実行予定日まで記入する

やるべきことや買わなければいけないものなど、歳のせいも手伝ってか悲しいくらいよく忘れるので、思いついたらその場ですぐにメモするように心がけています。買うものは冷蔵庫にマグネットクリップでメモ用紙とペンを挟んでおいてそこに書くようにしていて、買い物に行くタイミングで外して持っていきます。
やるべきことややりたいことは細長くて左側にチェックボックスの入っている付箋に書いて手帳に貼っているのですが、いつまで経ってもチェック(完了)の入らないタスクってありますよね。
私の場合は出不精なので、少し大きな街に行かなければ手に入らないような物の買い物とか、勉強や趣味、調べごとなど、平日仕事して疲れて夜帰宅すると、よほど意識しない限りやろうとしていたことすら忘れてしまうようなタスクの項目が残りがちです。
タスクが未完了でリストに残っているのは嫌なので、書き込むときに「何日後の、どこのタイミングでなら行えそうか?」ということまで考えるようにしています。
例えば、この時期、お歳暮やクリスマスプレゼントを買いに行きたいけれど、わざわざ休日に外出したくないのでこの日に半休をとって買いに行こうとか、実家の両親の顔を見に行くのはこの日、歯医者の後で(実家の近くの歯医者まで通っています)、とか、大掃除の箇所から調べ物に至るまで、どの辺でやれそうか?ということまで予定と照らし合わせてざっと決めて項目の後に書き込んでしまいます。項目の後ろにも書きますが、やると決めた日時の手帳の欄にも書いておけば、それまですっかり忘れていられます。
いつも頂き物をするのに、この忘れっぽさのせいで何度となくお礼をするタイミングを逃してその度に申し訳ない思いをしてきましたが、この方法を試してからは次回お会いする可能性のあるタイミングと自分が買い物に行ける時間とをうまく合わせて、きちんとお礼ができるようになりました。それが私にとって一番嬉しかったこと。やることやれて、リストを消し込むのも気持ちがいい。自分が本当にやりたいことをもれなくするためには、やりたいことを明確にするだけでなく、やる時期までも明確化すると実現可能性が高まります。やれたら自信もつくしね。
というわけで、これから「ブログ書く」の欄のチェックボックスに✔️入れてきます(笑)。