一日一工夫

苦手な家事を少しでも楽にするための試行錯誤の日々を綴っています。

大掃除やめました

スーパーや100円ショップで店頭の陳列棚を占領していたハロウィングッズが、11/1になると一気にクリスマスとお正月の飾り物に一新される・・・。
いつからかこの光景は私のなかで「ウキウキ」から「ザワザワ」に変わってしまいました。
大人2人の世帯では、クリスマスは特に祝わないものの、年末年始の十数日の間に、仕事をしながら大掃除と年賀状とお正月の買い出し&料理をしなくてはいけない。両親も高齢になっているので、きょうだいの中で子供がいない私たち夫婦が親戚の集まりを引き受けたこともあり、今はスーパーもいつでも開いているとはいえ、大人数の食事やお酒の支度も(家事嫌いには特に)、それなりに大変です。
日頃働いていて、ようやく数日間連続してお休みがもらえるというのに、なんでこの寒い時期に、あかぎれ作りながらぞうきんがけしなきゃいけないの???
ある日ふとそんな考えが頭をよぎり、今年は思い切って大掃除をやめることにしてみました。

ちなみにイギリスでは、大掃除は春にやります。ガラス拭きやベランダ掃除なんて、寒い時期には苦行以外の何物でもありません。おまけに日が暮れるのも早いし・・・。暖かい時期にやるのは理にかなっていると思います。

というわけで、ベランダと換気扇、窓ふきを今年はしないことを早々に決め、ついでに年賀状も書かないことに決めたら、なんと気持ちの軽いこと!
おまけに先日結婚した親戚の内祝がカタログギフトだったのですが、その中に換気扇掃除のオプションが!!!
やった〜。
これに決めていいという許可はおりてませんが(笑)、プッシュしようと思っています。

で、とはいっても新しい年を迎えるにあたり、少しはきれいにしておきたいということで、年内のゴミの取り終わり前に冷蔵庫内の整理と拭き掃除、そして玄関の水拭きだけして、小さなお飾りを扉につけました。掃除をしないといっても、年始には年神様をお迎えするために玄関だけはきれいにしておくといいそうです。

冷蔵庫がすっきりして玄関がピカピカなだけでもかなり気持ちがすっきりしました。あと我が家の照明はすべて天井に埋まっているので、実家にいた時のようにランプシェードを洗わなくていいのがすごく楽でいいと思っています。ラグやカーペット類を一切敷いていないことも掃除の負担軽減になっているかなと思います。

今までは掃除を完璧にしないと何となく新年をちゃんと(?)迎えられないような、謎の強迫観念がありました。けど、仕事をしている身で、年賀状書いて、大掃除して、年末年始の集まりの準備をするなんて、はっきり言って無理です。お正月が来たら来たで、女はなんだかんだどっしり座っているわけにもいかないし、そんなこんなしている間にまた仕事が始まる・・・。せっかく1年の大きなイベントの時期に、疲れたり、イライラしたり、あれこれ気を使うの、私はもうやめます(笑)。ゆっくり休んで、思いっきり楽しむよ〜。